I-130申請完了!
こんにちは。
先日、7ヶ月間の長ーい長ーい航海から夫が帰ってきました!
何事もなく無事に帰ってきてくれて有難い限りです。
お腹の赤ちゃんも予定日まで2週間となり、生まれる前に夫にお腹を触ってもらえて嬉しかったです。
最近はまた焼き魚などの和食が苦手になり、パンやみずみずしい生野菜、果物を欲します。
ハワイ島の田舎にひっそり佇むデリのごはんが恋しいです、、
ということでさっそく夫にアメリカ大使館までI-130を提出しに行ってもらいました。
この提出は、日本人の私ではなく、アメリカ人の夫が行かなければなりません。
ちなみに私たちは米軍関係者なので大使館に直接I-130を提出しに行き、その場で書類の不備の確認や受理してもらうことができましたが、普通はシカゴかどこかの本部に郵送で提出しなければならず、受理確認のメールも数ヶ月待たないといけないみたいです。
事前にベースのリーガルオフィスに必要書類を持って行き、不備がないかチェックしてもらっていたので不安は特にありませんでしたが、いざ大使館に提出してみると、準備しなくてよかった書類もありました。
「2人の婚姻を証明するもの」に、私は婚姻届受理証明書を用意したのですが、提出しなければいけない戸籍謄本にも夫との婚姻の旨が記載されてあるので、戸籍謄本だけで十分だったようです。
そんなこんなで無事に提出し終わり、健康診断も終わっているので、あとはオンラインでDS-260を提出し、府警に行って警察証明書をもらい、面接の予約をとるだけです!
5コメント
2016.11.18 02:53
2016.11.18 00:40
2016.11.17 23:13