4ヶ月
こんにちは。
グアムは雨季に入りかけているようで、日に日に暑くなってきています。
子育てしてると、気候によって子供にしてあげることが増えたり減ったりするんだなぁと思う今日この頃です。
先月から今月にかけて2週間日本に帰っていたのですが、桜が咲いていて、毎日お散歩日和で、気持ちいいのなんのって!笑
グアムは、赤ちゃん連れて外をお散歩できるような環境ではなかなかないので、改めて、四季があるっていいなぁと思いました。
でもグアムのチャモロの人たちがとてもハッピーで大らかな性格なのは、この暑い気候ならではなのかなぁとも思ったり。
チャモロの人たち、とてもあたたかくて人懐こくて、大好きです。
さて
娘が4ヶ月になりました。
この1ヶ月のことを記録しておきます。
ー娘ー
・色々な人に笑顔を振りまくようになった
・たまに声を出して笑うけど、笑い方がまだ下手くそで、最終的にはむせてしゃっくりが始まる。笑
・相変わらず絵本が好き
・マラカスが好き。上手に握ってブンブン振っている。
・お風呂が好き
・口で「チェッチェッチェッ」と舌打ちのような音を出すと喜ぶ
・マーライオンのように鼻と口の両方からドバドバっ!と吐くことがたまにある。本人はケロっとしている。
・おしゃべりの時の声が大きくなった
・今までで5回のフライトをこなす
・4ヶ月検診の予防接種の副反応で39度の熱
ー私ー
・相変わらず抜け毛と切れ毛が治らない
・疲れと授乳によるホルモンバランスの乱れからくる肌の痒みと蕁麻疹に悩まされている
・夜中の授乳後、なかなか寝付けない
・悪化したり良くなったりと、腱鞘炎継続中。
子育ては365日24時間ずっとなので体の疲れはとれませんが、その疲れがあたりまえになって慣れてしまっても良くないので、何事もほどほどにすることを意識するようにしています。
帰国中ののんびりした生活から、グアムでの現実の生活(笑)に戻ってまだ気持ちがついてきていませんが、また次の帰国を励みにがんばろうと思います!
今回の娘2人との帰国の様子は、フライトのことを中心に、また後日ブログに書こうと思います。
0コメント