いよいよ

こんにちは。

早いもので、あと2週間で臨月。
というわけで里帰り出産のために大阪にある実家に帰ってきました。

横浜から実家までの移動でハチャメチャに疲れました、、前まではへっちゃらだったのに、、
やっぱり妊娠後期は疲労感が違いますね。


里帰りで帰省しましたが、出産後に住んでいた家に戻るわけではなく、来月には転勤にともなって引き払ってしまうので、主人と初めて一緒に住んだ大好きな家と今朝お別れしてきました。
友だちもたくさん遊びに来てくれた、思い出が詰まった家とのお別れは、ぐっとこらえても涙が出てしまうほど寂しいです。


とはいえやっぱり実家は快適!
里帰り出産できる環境にいられることがありがたいです。


……とか言いながらも今夜はやっぱりしみじみしてしまいそう。はぁ 寂しい。笑



話は変わって後期の体調を記録しておこうと思います。

・7ヵ月の時に手足だけに突然現れたひどい妊娠性痒疹がおさまり、傷跡も消えてきた

・3時間ほどの外出で疲れるようになった

・胃が圧迫されて食べられる量が減った

・味の濃さをより敏感に感じるようになった

・尿意が超頻繁。とくに赤ちゃんが頭や手を動かすと膀胱にもろ直撃するので、急に尿意を催しヒヤヒヤすることが増えた。

・角膜の形が変わったのか、右目のコンタクトがちょっと合わない気がする

・お腹から胸にかけて毛が濃くなった

・爪の生え際のところが小さくボコボコしている

・外を歩くと耳がつまる現象が初期の頃から継続中

・食後に起きる口の中の嫌な苦さがまた戻ってきた

・夜中に1,2時間ごとに目が覚めるようになった。一度目が覚めると2時間ほど眠れなくなることも多くなった。

・甘いお菓子の好き嫌いが出てきた。甘いものが欲しい時は、お菓子よりもフルーツを好むようになった。

・ポテトチップスが美味しくない

・血液検査で貧血の数値が出たので2週間分の鉄剤を出される

・胎動の感じは変わってきたけど、あいかわらずよく動く。肋骨の間に足を突っ込んでくることが多い。お腹の左側に向かって足でギューッと押されることが多い。なかなか力強い胎動。



妊娠週数が進めば進むほど時間はあっという間に過ぎていって、我が子がお腹の中にいる今この時が本当に本当に貴重なんだな、と感じています。


お腹もだいぶ大きくなりましたが、着る期間が短いマタニティ服は買わないという意地っ張りなので、アジャスターを駆使してやり過ごしてます。笑

西〇屋で1000円ほどで買ったアジャスター、なかなかの優れものです!



明日は検診。
4Dエコーをしてもらえるので楽しみです。


すくすくと育ってくれていますように。

Omame

Thank you for visiting my blog! 2015年5月に在日アメリカ軍と結婚、2016年12月に出産、2017年1月にグアムへ転勤。 ミリタリーワイフとしての移民ビザ取得のことや、出産・子育てのことを記録していきます。 いつか自分のグランドピアノをもつことが夢。

0コメント

  • 1000 / 1000